災害支援の情報提供サイト

2024年元日に発生しました、能登半島を震源とする巨大な地震で、大変深刻な被害が発生しております。被害状況も徐々に明らかになりつつあります。 亡くなられた方々に謹んでお悔やみ申し上げますとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。また、現地で災害の対応にあたられている方々におかれましては、健康に留意され支援活動をされますように願っております。 皆様がご無事でいらっしゃること、一日も早い復旧・復興を心よりお祈り申し上げます。


2024年1月
一般社団法日本地域看護学会 理事長 麻原 きよみ


●助かる命を助け、二次健康被害を予防するために、多くの保健医療福祉の皆様が活動されていると思います。 本学会では、災害支援のあり方検討委員会を中心に関係学会等と協働して情報収集を行い、「災害支援の情報提供サイト」をHPで公開しています。
●令和6年能登半島地震により被害を受けられた会員の皆様に対し、2024年度の年会費を免除いたします。下記から申請書のダウンロードが可能です。

PDFダウンロード wordダウンロード

令和6年1月1日に石川県能登地方を震源とする地震が発生し県内および近県に広域化し甚大な被害を及ぼしており,被災地および被災者への支援対応の長期化が予測されます. 「災害支援の情報提供サイト」は,主に被災地の人々の保健医療福祉のニーズや看護職による災害支援活動に関わる情報ならびに活動支援に役立つ知見等について情報提供することにより,現地の看護職および会員への長期的な支援に資することを目的としています.


〇被害状況
 厚生労働省「石川県能登地方を震源とする地震による被害状況等」
 内閣府 防災情報


〇健康・医療、介護・福祉他
 厚生労働省による情報、パンフレット


〇保険関連


〇外部サイト



〇被災者向け情報関連(総務省)
 石川県 生活支援窓口
 新潟県 生活支援窓口


〇総務省:応急対策職員派遣制度に関する運用マニュアル〈第4版〉
 応急対策職員派遣制度に関する運用マニュアル〈第4版〉


〇ボランティア情報
 全国社会福祉協議会 被災者支援


〇1/11 令和6年能登半島地震は、「激甚災害」と「特定非常災害」に指定されました。

 激甚災害:「豪雨や地震、台風などで著しい被害があり、復旧事業を進める自治体への財政支援が必要と判断される災害」(激甚災害法)で、被害額が一定基準を超えた場合に政府が指定します。これにより、被災した全ての自治体を対象に公共土木事業や福祉施設、公立学校などの復旧にかかる費用について、国庫補助率が約1割程度引き上げられ、最大で費用全体の9割程度まで国の補助となります。

 特定非常災害:「著しく異常かつ激甚な非常災害」(特定非常災害の被害者の権利利益の保全等を図るための特別措置に関する法律)の場合、政府が指定します。平成7年阪神大震災、平成23年東日本大震災等で適用され、今回8例目となります。今回の指定を受けて、被災者の生活支援のためのさまざまな特例が受けられます。運転免許証の更新期限の延長や遺産相続の判断期限の他、応急仮設住宅の存続期間の延長も可能になります。