- Vol.28 No.1 2025 Apr.
-
- 巻頭言
- 学士課程における地域看護学の教育
- 著者
河野あゆみ
- 研究報告
- 市町村保健師の職業的アイデンティティとその関連要因
-
著者
川端泰子・千田みゆき・山路真佐子・菊池チトセ
- 研究報告
- 市町村の発達支援担当保健師がとらえた発達障害児者の家族支援の課題
- 著者
西嶋真理子・柴 珠実・仲野由香利・増田裕美
- 研究報告
- 行政保健師が職務中に経験している地域住民からの暴力の実態
- 著者 横田 恵・佐々木直美
- 研究報告
- 高機能発達障害の子をもつ母親が,子の就労上のつまづきをきっかけに,行政支援につながるまでのプロセス
- 著者
大嶋美智子・天笠 崇・山崎浩司
- 研究報告
- 戸建住宅団地の子どもの育ちを支える中高年居住者による互助活動とその思い
- 著者 叶多博美・山口 忍・綾部明江・野尻由香・斉藤瑛梨
- 地域看護活動報告
- 看護者対対象者の2者関係に基づく地域生活集団を対象とした看護モデルの開発
- 著者 松下光子・山田洋子・堀 里奈・大井靖子・梅津美香・田村須賀子・安田貴恵子
- 資 料
- 認知症ケアを題材とした社会資源創出に関するシナリオ学習教材による成果
- 著者 鈴木悟子・石丸美奈・岩瀬靖子・坂井文乃・佐藤太一
- 編集委員会企画連載:地域看護に活用できるインデックス
- デジタルヘルスを活用する力
- 著者 赤塚永貴
NEWS FROM JACHN
- NEWS FROM JACHN No. 24